英語の手紙やEメールでは、よほどカジュアルな間柄や内容でない限り文の書き終わりに結びの言葉を添えるのが一般的なマナー。
————————
(本文〜)
Regards,
Taro
————————
日本語では「敬具・かしこ・草々」などが正式な手紙の結びの言葉になりますが、昨今のメールなどでは殆ど使われませんよね。
しかし、英語の手紙やメールでは、文の末尾に何かしらの「結びの言葉」を添えるのがマナーとして常識です。特にビジネスにおいては必須。
‘Regards’ を英語に直訳すると「敬意、〜に関して、関心」などの意味がありますが、英文の最後に使う場合は日本語で言うところの「宜しくお願いします」と同じような役割になります。決まりとして、結びの言葉は Regards, のように必ず「,」コンマで閉じて、その下に自分の名前を書きます。
そんな英語文のマナーである「結びの言葉」ですが、よく見る Regards, の他にも数多くの言葉が使われており、相手との関係や伝えたい意図によって様々な言葉を上手に使い分けることで、さらに深いコニュニケーションが図れて印象もグッとよくなりますよ。
そこで今回は英語メールなどで使える「結びの言葉」の数々をご紹介します。
英文の末尾は「結びの言葉」でビシっと決めよう!
ビジネス上で使わる英語の文では「結びの言葉」を使うことで感情や意図を伝えることもできます。
上手に使い分けることで相手が文意を察することもできるので、ここぞという時は積極的にいつもと違う言葉を使ってみましょう。
まず、一般的な英語の「結びの言葉」では次の言葉が定番。よく知ってる相手と通常業務のやり取りをするメールなどで常用されます。
Regards,
Thank you,
Thank you and regards,
日本語で表現するならば「よろしくお願いします/宜しくお願いします」のような意味。
次に、上司や大事な取引先に大事な内容のメールを送る時などには次の言葉が適しています。
Best regards,
Best wishes,
Best = 最上の敬意を表わしていますが、日本語で表現するならば「何卒宜しくお願い申し上げます」のような丁寧な表現になります。
Sincerely,
Yours sincerely,
Yours truly,
顧客に対しては「誠意を込めて」の意味を持つ Sincerely, で締めるのがおすすめ。Yours を付けるとより丁寧な表現に。
同僚や部下に対しては次のようなカジュアルな締め方もありますよ。
Thanks,
Cheers,
Thank you in advance,
ある程度親しい仕事上の相手に自分の感情を結びの言葉と一緒に表現したい場合は次のような言葉がおすすめ。
Kind regards,
Warm regards,
Best,
自分の熱意を伝えたい場合はこちら。
Very best,
All the best,
難しい問題に対し理解を求めたい場合はフレーズをそのまま締めとして使う場合もあります。
Thank you for your understanding,
かしこまったフォーマルな内容の場合は次の言葉がおすすめです。
Respectfully,
Respectfully yours,
今回は以上になりますが、他にも気づいたら都度更新してきますのでお楽しみに。
まとめ
こう見ると英語の手紙やメールで使える「結びの言葉」ってRegards以外にも数多くありますよね。これらを上手に使い分けることで英語での文意がより伝わりやすくなりますから、上手に活用してみてくださいね!
Very best,