英語の文法|一般動詞 have / has 過去時制の基本

スポンサーリンク
一般動詞 have / has 過去時制の基本

英語を勉強していてると必ず必要になる動詞「have」。

その利用頻度から様々な英語表現をする上で使い方を必ず覚えておきたいとても重要な一般動詞のひとつ。

英語習得に避けては通れない’have’の使い方ですが、それ自体が動詞であったり完了形の助動詞や他動詞としても機能するのでマスターするにはちょっと厄介な感じですよね。

そんな’have’は、使う用途を状況ごとに分けてポイントや文法ルールを覚えながら習得していきましょう。

「わからない場合は状況ごとに分けて、そのパターンやルールを正しく理解する」

これが英文法を習得するコツです。

そこで今回は基本である動詞としての「 have(〜を持っている)」の過去時制で必ず覚えておきたい文法ルールとポイントを紹介します。

過去時制とは、わかりやすく説明すると動詞を過去形にして過去の出来事を表現することですね。

一般的には動詞の末尾に”ed, d, ied“などを付けることで過去形に変化。

例)
talk → talked
enjoy → enjoyed
like → liked
study → studied

また、動詞の中には不規則動詞といって過去形にすると原型の形とまったく違うつづりになったり、形が全く変化しないものあるので個別で覚える必要があったりします。

例)
have → had
go → went
put → put

そんな、動詞の過去形は疑問文や否定文の過去時制では使い方が少し複雑になっていており、多くの人が間違えやすいポイントが幾つかあるので、最もよく使われる動詞’have’を使って過去時制について理解していきましょう。

スポンサーリンク

一般動詞 have / has 過去時制の基本

have / has 動詞としての過去時制の使い方はとてもシンプル。

まず、have / has を使った現在形の文ですが、

I have a pen.(私はペンを持っています。)
You have a pen.
She/ he/ it/ Mike/ the Tokyo Tower has a pen.
We have pens.
You all have pens.
They have pens.

と、なりますよね。

現在形を過去形にするには、主語が人称代名詞の何であろうと、次のように動詞の”have / has” を過去形の “had” に変えるだけで大丈夫です。

※人称代名詞についてのおさらいはこちらをご覧ください。

I had a pen.(私はペンを持っていた。)
You had a pen.
She/ he/ it/ Mike/ the Tokyo Tower had a pen.
We had pens.
You all had pens.
They had pens.

シンプルな文法ルールですよね。

※have動詞の現在形のおさらいはこちら

では、次に“have / has”から’had’の過去形にした文を”do not”の過去形である”did not”を使って過去の否定文にしてみると、

I didn’t have a pen.(私はペンを持っていなかった。)
You didn’t have a pen.
She/ he/ it/ Mike/ the Tokyo Tower didn’t have a pen.
We didn’t have pens.
You all didn’t have pens.
They didn’t have pens.

このようになります。

ん?と思った方もいるかもしれませんが、”She/ he/ it/…”など三人称の現在形で使っていた’has’は’had’で全て過去形になるように、”did not”を使って過去形の否定文にするときは”didn’t has”ではなくて”didn’t have”となります。

:She didn’t has a pen.
:She didn’t have a pen.

この部分が間違えやすい “have /has”過去時制のポイントですので必ず覚えましょう!

過去形の動詞を使う時に注意したいこと

先程説明した通り、過去形における”had /have”動詞の使い方の基本は表にすると次のようになります。

主語 過去形の文 過去の否定文 過去の疑問文
I
You
We
They
He
She
It
had (did not)
didn’t have
Did you have 〜 ?
(I /you /we /they /he /she /it)

つまり、これは英文法のルールで、”have / has” を過去の否定文や過去の疑問文にするときには主語が何であっても通常の過去形’had’から一般動詞haveの基本形である’have’に戻す決まりがあるからです。

それでは、同じようにこのルールを使って過去の疑問文にしてみると、

Did I have a pen?
Did you have a pen?
Did she/ he/ Mike have a pen?
Did we have pens?
Did you all have pens.
Did they have pens?
Did your brother have a pen?

のようになりますね。

このように基本の英文ルールがわかればシンプルですよね。

ちなみに、“What/ Where/ When/ Which/ Who/“ が付いたWH文でもルールは同じなので合わせて覚えておきましょう。

What did you have for lunch?
When did he have a trouble?
Where did they have the party?

動詞 have / has 過去時制の基本まとめ

動詞としての“have / has”を過去形にする場合は全て’had’にして、過去形の否定文や過去の疑問文にするときは主語に関係なく全て”did not have 〜.”や”Did + 主語 + have 〜?”と基本形の’have’を使うのが英文の基本ルールなので覚えておきましょう!

iPhone・Androidなどスマートフォンの登場や人気海外ドラマのネッ...
「日本語で英語を学ぶ」 一見して当たり前のようだが、少しよく考えてみ...